○しらせの外観(2001年9月23日撮影) 写真をクリックすると、700×525pixelの写真が表示されます |
 |
 |
 |
 |
 |
「砕氷艦しらせ」は海上自衛隊所属。南極観測で活躍しているのは言うまでもなく有名な
こと。写真では直射日光の影響で少し色がくすんでますが、実物はもう少しオレンジ色が
鮮やかです。 パッと見た印象では、厚さ1.5mの氷を砕いて進むことができるようには思えないのですが、
3万馬力の推進力が可能にしているそうです。そういえば、普通の船と比べてへさきの形も
随分違います。それに、水面下に隠れた部分がけっこう大きいようです。
|
|
○しらせの一般公開(2001年9月23日撮影) 写真をクリックすると、480×360pixelの写真が表示されます |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
しらせ艦内は、船だけに狭
いです。でも、長期航海に耐
えられるだけの設備は、当然
ですがしっかり整えてありま
した。 |
 |
 |
 |
艦上で撮影したもの。離艦
安全守則の「1.あわてるな」
って、いざとなったら守るのが
一番難しそう。 |
 |
 |
しらせの艦橋に入ってきました。けっこう広い艦橋にところ
狭しと計器類が並んでいました。 「面舵(おもかじ)いっぱ~い!!」(沖田十三艦長風)と
言ってみたくなるのは私だけ?
|
 |
 |
艦橋はかなり高いところにあるので、眺めは良いです。この
日は宇部港がきれいに見えていました。ラッパって見たの久
しぶり・・・。 |
 |
 |
S-61A型ヘリ。しらせが搭載するヘリコプターは3機ありま
すが、これはそのうちの1機。 会場では、ヘリを後ろにヘル
メットをかぶった子供達が記念撮影していました。 |