![]() |
Special
Edition 広島県銘菓 |
広島県の銘菓を集めてみました(^O^)/
![]() |
商品名:銘菓「安芸弥栄」 製造者:モーコ製パン工場 (広島県大竹市) 投稿者:khimyu(きみゅー) さん |
![]() |
商品名:榑木(くれぎ) 製造者:椿庵博美屋 (広島県呉市) 投稿者:khimyu(きみゅー) さん |
弥栄峡が名前の由来の品。 「大竹市栗谷地区の名産“栗” の風味を生かしたこし餡をフレ ッシュバターたっぷりのパイ生 地で包んであります」(khimyu さん談)。魅惑の栗風味・・・(^_^) |
榑木は、「大粒の栗とこしあんを 香ばしい皮で包んで焼きあげた 焼まんじゅう」です(khimyuさん 談)。栗とこし餡・・・これまた甘美 な響きです(^_^) |
||
![]() |
商品名:もみじまんじゅう 製造者:藤い屋、やまだ屋など (広島県廿日市市) 投稿者:VOYAGER55号 |
![]() |
商品名:あげもみじ 製造者:紅葉堂本店 (広島県廿日市市) 投稿者:VOYAGER55号 |
広島といえばこれ!のお菓子。 そのまま食べても冷やしても美 味しいです。それにしても粒餡・ こし餡・抹茶餡にチョコ、カスタ ード、フルーツ・・・いろいろ(^_^;) |
もみじまんじゅうはもう見飽きた という方は、これも食べてみましょ う。揚げたもみじ饅頭は外がサク っと、中はホカホカです♪ |
||
![]() |
商品名:生もみじ 製造者:にしき堂 (広島市東区) 投稿者:VOYAGER55号 |
![]() |
商品名:竹屋饅頭 製造者:竹屋饅頭本舗 (広島県庄原市) 投稿者:VOYAGER55号 |
もみじ饅頭も餡は多種、揚げも 登場していますが、これは2009年 3月から発売されたもの。皮に 餅粉が入りもっちりとした食感は、 従来のとは一線を画する旨さ♪ |
酒類酵母を使っているので、 皮からはほのかにお酒のような 香り。蒸したてが美味しいです が、焼く・揚げるという食べ方も あるようです。 |