![]() |
Special
Edition 石川県銘菓 |
石川県の銘菓を集めてみました(^O^)/
![]() |
サクサクメイプルシュー 販売:MAPLE HOUSE (石川県金沢市) 投稿者:空 さん |
![]() |
商品名:羽二重餅 製造者:竹内製菓 (石川県加賀市) 投稿者:VOYAGER |
|
「生クリームとバニラビーンズが ブレンドされたトロ〜リカスタード クリームに、何と言ってもシナモン シュガーをまぶして,焼き上げた シューの皮は時間がたってもサク サク感がそのまま」(空さん談)。 あぁ・・・話だけって辛い(^_^;) |
羽二重餅は福井名物の和菓子 なんですが、これは石川のもの。 全体が求肥なので超やわらか! そして、甘いです。 |
|||
![]() |
商品名:圓八あんころ餅 製造者:圓八 (石川県松任市) 投稿者:VOYAGER |
![]() |
商品名:加賀あんころ 製造者:高川栄泉堂 (石川県金沢市) 投稿者:VOYAGER |
|
18世紀中頃から脈々と受け継が れる製法で作られ、それを昔なが らのスタイルで売っていました。餡 の甘さが程よいです。日持ちしな いのが残念。 |
加賀藩5代目藩主・前田綱紀 の頃(17世紀後半〜18世紀初 め)から旅の土産として有名だ ったお菓子も、今やパック入り。 疲れを癒す甘い味です。 |
|||
![]() |
商品名:千歳 製造者:長生殿本舗 森八 (石川県金沢市) 投稿者:VOYAGER |
![]() |
商品名:花のん 販売者:多聞堂 (石川県金沢市) 投稿者:VOYAGER |
|
1625年から和菓子を作る老舗の 優雅な一品。紅白の和三盆糖が かかる求肥で餡を包んでいます。 抹茶とともに上品に・・・ |
北陸はお米の産地だけに煎 餅やあられが美味しいのです が、これは富山湾で獲れたしろ えびも使っています。えびの風 味とほんのり塩気がいいです。 |