![]() |
Special
Edition 沖縄県銘菓 |
沖縄県の銘菓を集めてみました(^O^)/
![]() |
商品名:さーたーあんだぎー (沖縄県) 投稿者:VOYAGER |
![]() |
商品名:ちんすこう 製造者:まるひら製菓工場 他 (沖縄県具志川市) 投稿者:VOYAGER |
|
沖縄の揚げ菓子として有名です。 見た目も食感も、沖縄の家庭では 普通に作ってるぞ♪という素朴な 印象。黒糖の味がポイントです。 |
かつて琉球王朝の王族のみが食 べ、今は沖縄の代表的なお菓子で ある”ちんすこう”。写真のものはプレ ーンな甘さですが、今はナッツやチョ コ等いろいろな味のものがあります。 |
|||
![]() |
商品名:タンナファ・クルー 販売者:オキネシア 他 (沖縄県那覇市) 投稿者:VOYAGER |
![]() |
商品名:華紫<はなむらさき> 製造者:お菓子のポルシェ (沖縄県恩納村) 投稿者:VOYAGER |
|
沖縄の焼き菓子で、黒糖の味がと てもいいです♪食べ出すとなぜか止 まらなくなります(笑)。100年以上も 前、色黒(イルクルー)な玉那覇(タン ナファ)さんが作ったものが評判にな ったので、この名前です。 |
形が可愛らしい饅頭です。皮は紅 芋を混ぜた”かるかん”的なもので、 それで紅芋餡を包んであります。程 よく芋の風味があります。 |
|||
![]() |
商品名:まるごと紅芋 製造者:春風堂 (沖縄県那覇市) 投稿者:VOYAGER |
![]() |
商品名:はちゃむぎ 製造者:丸真製菓 (沖縄県沖縄市) 投稿者:VOYAGER |
|
その名のとおり、紅芋とバター、 生クリーム、卵黄などを混ぜて作ら れた和菓子。甘さは案外しつこく ないんです。 |
沖縄では”おこし”を”はちゃ菓子” と呼ぶそうなんですが、これは麦を 原料に黒糖を使用したはちゃ菓子 です。黒糖の風味が良いです♪ |