管理人のデジカメ遍歴

機  材

備  考

OLYMPUS
CAMEDIA C-3030ZOOM
(2000年5月〜2004年9月)

 当HP作成のためには、何はなくとも必要なツール。買った当時はかなり
高かったですが、それが幸いしたのか、案外長く使用に耐えられした。オート
でもきれいに撮れました。最後はC-8080WZ購入時に下取りへ。

CANON
IXY DIGITAL 400
(2003年5月〜2007年8月)

 酷使し続けたC-3030がくたびれ気味だったので、2台目として購入した
コンパクトデジカメ。C-3030より4万円近く安かったのに、画素数はこちらが
上で写真も美しい・・・メカの進歩は凄まじい。
 最後は職場の後輩のもとへ。

OLYMPUS
CAMEDIA C-8080WZ
(2004年9月〜2008年12月)

 IXYはオートで撮る分には良いが、マニュアル機能がもっと欲しいしホワイト
バランスも何だか・・・ということで、C-3030を下取りに出して購入。ISO400ま
で、手ぶれ補正なしですが、800万画素・35ミリ換算28〜140ミリは08年時点
でも十分通用します。素直な発色と安定したWBで、いい写真が沢山撮れまし
た。最後は福岡の「じゃんぱら」に買い取ってもらいました。

FUJIFILM
Finepix F11
(2005年11月〜2012年5月)

 いろいろなシーンでデジカメを使っていると、やはり手ブレが気になるもの。
ということで、高感度のノイズが少ないコンパクトデジカメとして人気のあった
F11を購入。夜景撮影等でその威力を十分に発揮しました。SONYのWX1を
買ってからも、発色の良さを再認識!6年半頑張りました。

OLYMPUS
E-SYSTEM E-520 (ダブルズームキット)
(2008年11月〜2011年4月)

 いろいろ写真を撮るうち、やはり欲しくなって初めて買った一眼レフカメラ。
AFの精度には難がありました(修理にも出しました)が、周辺部まできれい
に撮れるし、WBも安定していて、良いカメラでした。電池等も含めた重さが
C-8080WZと同程度、手ぶれ補正も付いて使いやすかったです。
 最後はソフマップ広島店に買い取ってもらいました。

SONY
Cyber-shot WX1
(2010年2月〜2012年5月)

 F11は長く使える良いカメラですが、その間の技術の進歩・・・新しいものを
使ってみたくなって、衝動買い。高感度に手振れ補正や様々な機能が加わ
って、なおかつ薄く!街歩きが快適です。
 しかし、2年過ぎた頃にホコリが中に入って写り込むようになり、あえなく
御役御免となりました。

Nikon
D7000
(2011年4月〜)

 徐々にE-520では飽き足らなくなり、手を出した中級一眼レフカメラ。
最高ISOが25600、39点AF、アクティブDライティングなどなど、性能の高さ
もさることながら、使い心地が非常に良いです!

  Nikon
COOLPIX P310
(2012年5月〜)

 Cyber-shot WX1がまさかの2年3ヶ月でのリタイヤとなり、急遽ネットや
雑誌などで情報を集めて購入。レンズのf値が1.8スタートという明るさ。
見た目のかっこよさもなかなか。

管理人等紹介ページ