広島城

 広島城は、1589年に毛利輝元が築城を開始した城(完成は1599年のよう)です。豊臣秀吉の聚楽第や大阪城を参考にした
と言われていて、完成直後は大阪城並みの巨大な城だったようです。1600年の関ヶ原の合戦を契機に毛利家が長州に封じ
られると福島正則が入城、1619年に正則が信濃・川中島に転封されると浅野長晟が入城し、明治維新まで浅野家の居城と
なりました。
 明治以降は、日清戦争の際に大本営が置かれるなどした後、1945年8月に原爆の爆風で場内の建物が倒壊してしまいま
した。現在の天守閣は1958年に再建されたものです。        (2003年9月4日撮影)

内堀の向こうに

悠然とそびえる天守閣

1994年に復元された二の丸

広島の都心なのにひっそり
 
二の丸表御門

大本営跡から見る天守閣

天守閣(間近から)

白鳥・牛田方面

官庁街と高層マンション

合同庁舎など
 
 
リーガロイヤルホテルなど

球場やグリーンアリーナなど

市民球場裏手に原爆ドーム

 

WANDER-STYLE 中国地方