山口県中部の橋

 周防大橋。山口市を流れる
椹野(ふしの)川河口に架かる
橋です。橋下は山口湾。遠浅
で、干潮時には広大な干潟が
現れます。
 相原大橋。山口きらら博開催に合わせて整備された県道
山口阿知須宇部線で架橋されたうちの1つ。山口市江崎の
今津川河口に架かっています。
 鰐石橋。山口駅近く(その
名も鰐石町)にあり、椹野川
にかかる橋です。向かって
左岸には鰐石が見えます。
   
 新橋。防府市内を流れる
佐波川にかかる橋で、国道
262号線の一部。写真上で
は、右側の防府市内から橋
を通過して直進していくと、
山口市に入ります。
 佐波川大橋も防府市内を
流れる佐波川にかかる橋。
この橋のほうが新橋よりも
河口に近いです。この辺りは
河原が公園になっています。
中心街から外れていることも
あって、静かでのんびりとし
た雰囲気。
 防府新大橋は、佐波川の
河口に架かる橋です。眺め
の良さはもちろんですが、
この橋が出来たことで、宇部
・阿知須と防府が近くなりま
した。
 錦橋は、防府市問屋口と
向島を結ぶ橋。船が通過す
る際には、橋が90度回転し
ます。
 周南大橋は、2005年3月に開通した、山口県内で3番目に
長い橋(1,045メートル)。旧 新南陽の工場地帯間を結ぶ橋
です。
 写真は、橋の完成前(2004年8月)に撮影したものです。
 下山橋。この橋は錦川上流の向道ダム(周南市)にかかっています。ダム湖の幅が狭い
ので、このような小さな鉄橋で両岸を結んでいます。車が通行するのは困難・・・というか
軽自動車でも結構プレッシャーかかるかも。
 渡瀬橋は、菅野ダムに架
かる橋で、周南市須々万と
岩国市錦町を結ぶ国道434
号線の一部です。
 川久保橋は、菅野ダム沿い
を走る県道8号線の一部。撮
影したのは2000年11月で、
周りが紅葉していました。
 笠戸大橋。下松市街と笠戸島を結ぶ橋。
 笠戸島は「ひらめ」の産地として有名ですが、瀬戸
内海国立公園の中ということで、周囲が工業地帯の
割に、景色はとても良いです。左の写真を撮影した
笠戸島の江の浦では、周囲は釣り人だらけ。島の奥
に入っていくと、要所要所に眺めのいい休憩所があ
り、とてものどかでした。

 

山口県のいろいろな橋