竹田城跡
(虎臥城・但馬竹田城)


離れた場所からでも石垣が!

 竹田城跡は、朝来市和田山町竹田にある山城跡です。1443年に山名持豊の手で築城され、
豊臣秀吉に攻略され、1585年から城主となった赤松広秀の手で立派な石垣の城郭が完成し
ます。ただ、1600年の関ヶ原の戦いで赤松氏が西軍に回ったことをきっかけに赤松氏は滅び、
廃城となりました。
 現在の姿は、建物はありませんが、石垣の多くの部分がかつての姿を残しています。
 標高350メートルの山頂からの眺めは素晴らしいです。秋冬だと雲海に浮かぶかのような
状態になるとか。まさに天空の城です。

(2003年10月5日撮影)


城郭はこんな配置

大手門までは

しっかり登山です

大手門、その先は北千畳

北千畳から和田山方面

金梨山

竹田の集落

久世田・物部方面

本丸(東側)

二の丸と本丸(西側)

続いて三の丸

この先は弐の門

ちょっと休憩?

弐の門を通って二の丸へ

二の丸から見る南千畳

そして天守台

面白い形の橋

二の丸から見た北千畳

南千畳から見た天守・二の丸

正門

ここが本丸

本丸から見た花屋敷

播但道・和田山PAなど

あなたも登山ですか?

これが天守台

南千畳を見下ろしてみました
   

 

WANDER-STYLE 兵庫県