姫路城

 姫路城は、1993年12月に世界遺産にも登録された美しい城(大天守などはもちろん国宝)。白鷺城とも呼ばれています。
城の歴史は、1333年に赤松則村が姫山に砦を築き、則村の二男・貞範が1346年に本格的な山城を築いたことに始まり、
1580年に羽柴秀吉が3層の天守閣に改築し、1600年に池田輝政が城主になって翌年から9年がかりで改築して・・・と続き
ます。徳川幕府時代の西の要だけに、立派な城になりましたが、よくぞ今まで残ったものです。
○姫路城めぐり (2003年8月2日撮影)

大手門(桜門)

威風堂々

菱の門から入城
 
ろの門
門を抜けて
はの門
階段上って門くぐって

また門があって
水三門
・・・また門ですか?(笑)
ようやく大天守へ。
最上階6階からの眺め。

こんもり男山

姫路市北部

県立歴史博物館など

奥に姫路セントラルパーク

姫路市東部

姫路市の南東方面
 

市立動物園など

三の丸広場、姫路駅前など

手柄山」中央公園など

西の丸
帯郭櫓ともいいます
表へ出て・・・腹切丸
ぬの門
門・門・門の連続に悶々?!

三国堀の前から大天守など

(左から)乾天守・西小天守も

それにしても立派な構え!

三の丸広場からの眺めでした
   
       
○夜桜中継 (2003年4月6日撮影)

外堀周辺

天守閣

城壁周辺の桜とともに

城が立派ですね

西の丸と三日月

姫路城遠景

 開花情報を確認していざ姫路城・・・でしたが、昼間に凄い
人出で車をどこにも駐車できず、夜桜見物となりました(^_^;)

 

WANDER-STYLE 兵庫県