○甲子園浜 |
|
|
|

浜甲子園の住宅街 |

武庫川団地・鳴尾浜方面 |

湾岸線の高架が伸びる |

風を受けて・・・ |
|
甲子園浜。西宮の海岸線はヨットハーバーや海浜公園として整備された箇所が非常に多い
ですが、ここもその1つ。高速道路と団地に挟まれたここは、浜甲子園、鳴尾浜に囲まれた波
も穏やかな場所。砂浜で遊ぶ人、ウィンドサーフィンを楽しむ人が集まってきます。 |
○今津灯台 |
|
|
|

古びた灯台がぽつり |

これが今津灯台 |

かつては海の安全を守って |

今は歴史的建造物として |
|
今津西浜町(甲子園浜のすぐ近く)にある今津灯台。1810年に創建され、現存のものが
1858年に再建されたものという、歴史的な価値のある構造物です。周囲を工場やマンション
に囲まれている中、とても静かな空間でした。 |
○西宮浜 |
|
|
|

西宮大橋 |

御前浜橋は歩行者専用 |

芦屋市の若葉台団地など |

六甲山系を一望 |

白い筒状のものは砲台跡
|
西宮浜・御前浜公園は、酒蔵(西宮郷)や産業団地のただ
中にあります。御前浜の砂浜は、西宮では数少ない砂浜の
1つです。
ここには旧西宮砲台という史跡(左の写真の白い筒状の構
造物)があります。これは1865年に、徳川幕府が軍艦奉行だ
った勝海舟の勧めで建造したものです。 |

西宮港大橋
|
|
|
|
|
○尼崎西宮芦屋港 |
|
|
|

六甲アイランドが見えます |

神戸・芦屋の辺りです |

西宮港大橋 |

大阪南港のビルなど |
|
新西宮ヨットハーバー付近から防波堤を歩いて港のただ中に出てみました。ほぼ海上なの
で結構風が強いのですが、そのためかウィンドサーフィンをする人を多く見かけました。もち
ろん釣り人も。停泊する船や沿岸の建物の多さをみると、やっぱり都会ですね。 |