○五老スカイタワー<五老ヶ岳> (撮影日:2005年6月26日) |

タワーの外観
|

舞鶴西港 |

横たわる舞鶴湾 |

東舞鶴方面 |

東舞鶴の山間部 |

西舞鶴 |

山の向こうは |

宮津方面 |
|
五老スカイタワーは、舞鶴市の中央辺りにある五老ヶ岳にそびえる高さ50メートルの塔。
展望室は海抜325メートルあり、ここから舞鶴湾など舞鶴全体を眺めることが出来ます。
条件が合えば雲海を見ることが出来るようです。 |
○赤レンガ倉庫群 (撮影日:2005年6月26日) |

赤煉瓦倉庫はその昔
|

海軍の弾薬や物資の倉庫 |

今は民間利用 |

結構数が残ってます |

舞鶴市政記念館
|

赤れんが博物館
|
舞鶴の観光スポットとしてはずせない存在なのが、東舞鶴
(海上自衛隊や舞鶴市役所のある辺り)の赤レンガ倉庫群
です。明治の後半から大正にかけて、旧海軍の弾薬庫や各
種物資の倉庫として建てられたものです。 |
○舞鶴市内の夜景スポット (撮影日:2002年7月27日) |
 |
 |
舞鶴市内の夜景スポットの代表格は「赤レンガ倉庫群」の
ライトアップ(写真左)。舞鶴市役所から海上自衛隊にかけて
の国道沿いに幾つかの赤レンガ倉庫が点在していました。
右は北吸自衛隊桟橋そばの歩道橋から撮影したもの。海上
自衛隊の艦船に電飾が灯されていました。艦船自体が大きい
ので、離れたところからでも電飾を付けてる姿が見えました。 |