住吉大社

 


鳥居の先に反橋が見えます

横から見た反橋

それを渡って

住吉鳥居をくぐると

御本殿、まず第三本宮

隣に第四本宮

第二本宮

そして第一本宮

御本殿は国宝指定建造物

石舞台

 大阪市住吉区にある住吉大社は、全国に2300余りあるという
住吉社の総本宮で、摂津国一の宮です。古来から海運の神様・
お祓いの神様、和歌の神様、農耕の神様として信仰を集めて
います。
 歴史については、伝説の域ですが、211年という記述もあるそ
うです。8世紀頃の書物にも名前が出てくるようですし、786年か
ら遷宮を繰り返してきたそうですから、ものすごく長いです。
 御本殿は「住吉造り」という独特のもので、現存のものは
1810年に造営されています。

 

WANDER-STYLE 大阪府