長崎市・浦上界隈
原爆の爆心地界隈に行ってみました(2006年1月7・8日撮影)。
![]() 原爆公園 |
![]() ここが爆心地 |
![]() 浦上天主堂の一部も移設 |
![]() 女神像に平和の祈りを込めて |
![]() 平和公園の「平和の泉」 |
![]() 奥には平和祈念像 |
![]() 長崎刑務所浦上刑務支所跡 |
![]() 長崎の鐘 |
長崎市には1945年8月9日午前11時2分に原子爆弾が 投下され、死傷者14万8千人もの被害を出しました。 今の長崎市内には原爆投下の傷跡を残すものは少ない ですが、爆心地近辺には様々なモニュメント等とともに痕跡 が残されています。 |
|||