北浦街道沿いの旅
萩市南部と長門市の巻
阿武町から萩市に突入。長門市、油谷湾までを走り抜けます。断崖に囲まれた島々や綺麗な水平線の数々。
○萩市 | |||
▽大井浦の海岸にて | |||
![]() 笠山が見えます |
![]() 独特な形の島々 |
![]() 大島が見えます |
|
萩市も日本海の綺麗な海岸線を見ながらドライブが出来る場所のひとつ。 特に大井地区は海岸沿いの国道191号線からの景色が良いです。 |
|||
▽笠山山頂の展望台から | |||
![]() 指月山や萩市街が見えます |
![]() 遠く青海島や向津具半島も |
![]() 彼方には見島が見えることも |
![]() 大島など |
萩で海を見るといえば菊ヶ浜などもありますが、遠くまで見通せる場所の一つは笠山の 展望台。萩の市街地から青海島、千畳敷方面、見島、大島など萩沖合の島々まで、見える 景色もいろいろ。 |
|||
○長門市 | |||
▽冬の仙崎 | |||
![]() |
![]() |
仙崎から眺める深川(ふかわ)湾。ここから青海島や向津具 (むかつく)半島を眺めてみました。海が綺麗なところなので、 晴れた日の眺めは最高でしょう。 |
|
▽深川湾(只ノ浜) | |||
長門市の只ノ浜は深川湾に 面する海水浴スポット。青海 島を望む海は、青い海と白砂 のコントラストが綺麗でした。 |
|||
○旧 大津郡日置町 | |||
▽千畳敷 | |||
千畳敷は標高が約250メートルの高台。南を見れば長門や豊浦郡の山々、北を振り返れ ば大海原。芝生に寝っ転がってみたり、風に当たりながら景色を楽しんだり・・・。日本海側 の癒し系スポットの代表格では。 |
|||
○旧 大津郡油谷町 | |||
▽油谷湾 | |||
![]() 油谷伊上から |
![]() 油谷貝川から見た油谷島 |
![]() 長く伸びる向津具半島 |
![]() 波静かな油谷湾 |
油谷町では油谷湾の静かな海を眺めながら・・・。対岸の向津具半島には、津黄の竜宮 の潮吹きや、楊貴妃伝説にちなんだ建物、今や貴重な景色となった棚田などがあります。 |
|||
大津郡3町(三隅町・日置町・油谷町)は、2005年3月22日に長門市と合併しました(市の名前は長門市のまま)。 |